私たちの体は食べ物を消化し吸収したものから成り立っています。酵素は口に入ったものを消化吸収するために必要不可欠です。せっかく食べたものが酵素不足のためにうまく体に消化空襲されないのではもったいないですね

新鮮な野菜やフルーツを毎食たくさん食べるのは大変だし、費用もかかります。 ライフプラスの酵素サプリメントで補ってあげましょう。

ダイジェスティブ フォーミュラ

体内で作られる酵素の量は、加齢とともに減少します。だんだん食事の量が減ったり、油っこいものを食べられなくなったり、食後に胃もたれするようになります。それは、消化酵素の量が減っているからなんです。

若い頃はお肉が好きでよく食べていた人でも、齢を取るとお肉よりも野菜類を好んで食べるようになります。これも、お肉を消化するためには酵素が多量に必要で、野菜は酵素をたくさん含んでいるにで、体が自然と要求しているのでしょう。

"digestive"は『消化を促進する』という意味です。消化酵素は、消化に使われる酵素で、分解される栄養素によって炭水化物分解酵素、タンパク質分解酵素、脂肪分解酵素などに分けられています。

アメリカでは、酵素サプリメントと言えば、ダイジェスティブのサプリを意味するぐらい消化酵素のサプリメントは一般的です。

 

ダイジェスティブ フォーミュラ


胃の酸性化と消化酵素の分泌を助ける
消化管用のサプリメントです。
炭水化物やたんぱく質、脂質を加水分解する
補助的な酵素により、消化プロセスが
さらに促進されます。もっと詳しく読む

製品番号  6122
製品価格  3,000円

digestiv1

私は、食事の量が多い時、サラダ類を先に食べない時などに摂っています。スパゲッティだとサラダもあるけど、うどんやそば、ラーメンや丼物は生野菜がないので消化酵素を補うためです。旅行や外食でお腹一杯食べたい、という時も持参しています。

食事前に1粒お水と一緒に飲みます。油っぽいものをたくさん食べて胃もたれしそうだな~という時は、食後に追加でもう1粒飲むこともあります。ちょっと酸味のある匂いがして、胃が酸性になってよさそうです。

難点は、たくさん食べたのに消化がいいせいか、すぐお腹が減ることです(笑)

MSMプラス タブレット

このMSMプラスも私のお気に入りの1つです。基本のサプリに入れてもいいぐらい色々と効果を実感できています。硫黄が胆汁酸の主成分ということで、脂肪を分解する補助もあるので、こちらでご紹介します。

MSMプラス


MSMは、メチル・スルホニル・メタンの略称です。
これは体内にも存在する硫黄化合物です。
MSMプラスは、MSMだけでなく、モリブデン(硫黄
の代謝酵素に重要な役割を果たす微量ミネラル)や
柑橘類のビオフラボノイドを加え、もちろん、
ファイトザイム基も使用されています。
もっと詳しく読む

製品番号  6127
製品価格  3,700円


msmseibun

MSMプラスはダイエット中に飲んでいます。ダイエットと言っても全く食べないことはなく、少し量を減らすぐらいですが、脂肪の分解の補助があるのが、いいかな~と思っています。食前にダイジェスティブフォーミュラを摂り、食後にMSMプラスを摂っています。

消化を補助するだけでなく、肌や髪、爪の健康にもいいみたいで、髪や爪もしっかりして艶がでるみたいです。あと、花粉の時期、花粉が飛ぶ前から飲見始めます。鼻の粘膜を強化するそうです。私の花粉症は咳がひどいので、白樺花粉が飛ぶ5月に日本へ逃げています。

日本にいる頃はスギ花粉症で、ドイツに来たら杉がないので花粉症から解放されたと喜んでいたのですが、数年後に白樺花粉にやられました。花粉症の治療の注射もあるけれど、これも数年したらまた効かなくなるという話も聞くので、まだ治療したことありませんが、いまのところ、それほどひどくなっていないようです。